教育プログラム基本方針

 3・4・5歳児になると、難しいことにも挑戦します。その時、下記のお約束を子ども達とします。
◎素直な気持ち…いけないことを注意されたら、素直に謝れるようにします。
◎がまんする気持ち…苦手なこともできるまで頑張ります。
◎がんばる気持ち…難しいことにも挑戦する気持ちを持ちます。
 大人でも得手不得手があるように子どももあります。得意なことが増えるように、苦手なことがなくなるように、私たちは、子ども達といっしょに取り組みます。

☆年間を通して元気な体を作ります!

槙塚こども園は、子ども達にとって最高の環境です。


落ちでも安心!人工芝の下には衝撃吸収のマットがあります。安全でたくさん遊べます。1歳児から鉄棒にぶら下がっています。自然に自分の体重を手で支えられる様になり、鉄棒の土台ができます。
 
3歳児以上のクラスになると前回りと逆上がりの練習を始めます。最初に鉄棒の持ち方、体の使い方を教えます。ほとんど4歳児クラスになるとできるようになります。
 
2歳児になると平均台を1人でわたります。バランス感覚もよくなります。
 
朝礼の後、3歳児以上は11月〜2月は、園の外を毎日走ります。

マラソン大会は、緑道(歩行者専用)を通って、みんな力いっぱい最後まで走ります。

★運 動 会

元気な体を作り、チャレンジし、強い心を育みます。


0〜2歳児は、年齢発達に応じたプログラムを披露します。
 
3歳児:ブロック跳び、足腰を鍛え、先生の笛の合図で演技します。
 
4歳児:だるま跳び・組立体操 みんなと協力し、心を一つにします。
 
5歳児:鉄棒逆上がり 最終目標は、連続逆上がりです。

★スイミング

 3歳児クラス以上は、週1回スイミングのレッスンを取り入れていますたくさんの教育プログラムの中からなぜスイミングなのか? 泳ぎの習得は、手・足・呼吸動作など、スムーズに連動した全身の動きが必要になります。
動きをコントロールするために神経系が発達し、幼少年期の「脳」をつくることに役立ちます。
他にも ☆全身がバランスよく鍛えられる  ☆基礎体力がつ      ☆心肺機能の向上  
    ☆カラダが丈夫になる        ☆いざという時のために  ☆精神面での効果
保育教諭と一緒にバスでJSSさやまに行きます。引率の保育教諭は、スイミングコーチの補助を行います。 保護者の方にスイミングの進み具合などお伝えします。
          
 3歳児は、楽しく水に慣れることから始めます。4・5歳児は、個々の泳力に合わせ指導を行っています。
このページのトップへ