令和7年度11月おたより
秋晴れの続く中、各クラス園庭遊びや散歩を多く取り入れ、戸外でしっかり体を動かし、元気に遊んでいます。
これから、どんどん寒くなり、感染症の流行する季節になりますので、体調に気をつけながら元気な体づくりをしていきます。ご家庭での体調管理もよろしくお願いします。
また、11 月は、1 歳児生活発表会(ビデオ配信)、12月は、2~5歳児の発表会に向けて練習も始めています。
「行事を通して能力を伸ばす」を目標に、各クラス一年の成長を見ていただけるよう保育を進めていきますので、よろしくお願いします。
11月 7 日(金)1歳児 生活発表会(収録)
※11/6 は、衣装合わせやリハーサルを行いますので体調を整えてお休みしないようにしてください。
※予備日 11 月 13 日(木)
※11/15(土)PM17:00 に YouTube 配信予定
11 月8日(土) 1歳児 親子保育参加
お散歩親子保育参加普段子どもたちが遊びに行っている公園に行きドングリを拾ったり、散策をして楽しみたいと思います。
※雨天の場合は、室内でリトミックや体育遊びをします。
12月11日(木)最終リハーサル 写真撮影・収録
12月13日(土)2~5 歳児 生活発表会
詳細につきましては、アプリにてお知らせいたします。
体調を整えて、休まずに登園をお願いします。
『生活発表会』は運動会と違い、室内で行います。
また舞台での子ども達の姿を見ていただきたいので、保護者によるビデオ撮影を禁止しています。
後に、YouTube配信(無料)・DVD・BR の販売もしますので、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
○ 今月の保育目標
・発表会の練習をする
・秋の自然に触れ、楽しく遊ぶ
○ 生活指導目標
・手洗い、うがいをきちんとする
・身だしなみを整える
★大切なお知らせ★
☆勤務先・氏名等が変更になった場合は、必ず担任または、事務所までお知らせください。
※緊急連絡の際、連絡が取れないと困ります。
☆お車で送迎される方は、なるべく速やかに送迎をお願いします。
※お近くの方は、徒歩または、自転車で送迎してください。
※お迎え時は、園庭で遊ばせないでください。
(事故につながります。)
☆保育に関するご意見、お子さんの相談は、主幹保育
教諭:近藤までお願いします。
